FF4(SFC) 低レベルクリア

概要

セシル1、カイン28、リディア13、ローザ15、エッジ27(平均16.8)でのクリアを目指す。 従来の平均17.2クリア(にゅすけさんによるPS版での記録)との最大の違いは、 一戦で同種モンスターを256体倒すと、撃破数が0に戻ってしまうという現象を利用して、 経験値を回避していることである。 この現象自体はかなり昔から知られていて、これを利用した低レベルクリア案もポウさんにより 数年前に既に出されていたそうである。 しかし、実際に利用した記録は無いようなので今回実践してみた。

経験値計画

        獲得経験値 カイン リディア ローザ  エッジ ミストドラゴン    -  2300×   0   2139  64777 ジェネラル他    471  2771●   0   2139  64777 オクトマンモス   600  3371●   0×  2139  64777 アントリオン    750  4121●   0×  2139  64777 サハギン      800  4921●   0   2139  64777 マザーボムの子   806  5727●   0×  2139× 64777 ファブール連戦   1221  6948●   0   3360● 64777 スカルミリョーネ1 850  7798●  850●  4210● 64777 スカルミリョーネ2 900  8698●  1750●  5110● 64777 ベイガン      1205  9903●  2955●  6315● 64777 カイナッツォ    1375  11278●  4330●  7690● 64777 ダークエルフ    333  11611●  4663●  8023● 64777 メーガス三姉妹   833  12444●  5496●  8856● 64777 バルバリシア    2250  14694○  7746● 11106○ 64777 カルコブリーナ    0  14694○  7746● 11106○ 64777 ゴルベーザ他     -  14694×  7746× 11106× 64777 ルゲイエボーグ    -  14694×  7746× 11106× 64777 ゴブリンキャップx3  -  14694×  7746× 11106× 64777 ルビカンテ     9000  23694○  7746× 11106× 73777○ 四天王      20000  43694●  7746× 11106× 93777○ 防衛システム   50000  93694●  7746× 11106× 93777× 最終レベル          28    13    15    27 次のレベルまで       3631   943    39   2285 (●パーティ外、○生存、×戦闘不能) パラディンセシルには経験値は一切与えないので省略。 最終メンバーに経験値が入らない戦いでは、獲得経験値は「-」で表記。 ダークエルフ戦までは平均17.2の場合と同じ。 その後のメーガス3姉妹戦で、リレイズで復活するドグとラグを256体倒すことで、 マグの経験値だけに抑えている。 カルコブリーナ戦でも、合体、分離を繰り返すことでカルコ、ブリーナとも256体倒せば経験値を回避できる。 他に、マザーボムを爆発させずに倒したり、再生するベイガンの腕を256体倒すことで獲得経験値を抑えられるが、 最終レベルには影響しないので今回は普通に倒している。 最終レベルは、最大値をできるだけ小さく、かつ、カインが最大になるように決めた。

実践

戦闘は全てバトルスピード6のウェイトで行う。

メーガス3姉妹戦まで

裏技で資金と回復アイテムは充実するので 特に問題になるようなボスはいない。 後々のため銅の砂時計とエーテルドライは確実に増殖しておく。 エーテル、エルメスの靴とくもの糸もついでに増やす。 実際には増やさなかったが、ボムのかけらも増やせばよかったかも。 これらのアイテムの増殖のためには、 ・一つ取ったらデブチョコボに預ける ・もう一つ取ったら引き出す ・アイテム欄を一杯にする ・アイテム欄に無いアイテムをイベント、宝箱等から獲得する ・戦闘で0個になったアイテムを使用する という手順を取る必要がある。 いざという時のために、取りやすい位置にある宝をあけずに取っておくといい。 増やした後は、整頓したり、宝箱等で入手したりして増殖分を失わないように注意。 ダークエルフは変身しないようにリフレク反射でダメージを与える必要があるが、 ガ系魔法でしかまともなダメージが与えられない(それでも800程度) しかも、リフレクの効果は2度目のガ魔法まで持たない。 二度目をバイオにすれば間に合うが、スリップダメージは大して期待できない。 結局、リフレクとガ系魔法を交互に繰り出すのが最も効率がよいと思われる。 テラ以外はエーテルやハイポーションで支援。 *補足 テラ以外の仲間にスロウを2回を掛けた上でリフレクを使えば リフレクの効果はガ魔法4回分は持つので効率的にダメージが与えられる。 配置はテラが中央(エーテルを頻繁に使用するため) リフレクキャラは上にするとよい。 また、その後、MPを65000以上に増やす技も発見されたので、それを利用すればもっと楽になる。

メーガス3姉妹戦

最初の山場。 ここでマグのリレイズで復活させてドグとラグを256体ずつ倒す必要がある。 2体倒す→2体復活 と ラグ倒す→ラグ復活→ドグ倒す→ドグ復活 の二通りがある。 ドグだけ255体倒す→ラグだけ255対倒す という手法もあるがカウントを倍しなければいけないので却下。 いずれもキーとなるのは破壊力のあるテラの行動になる。 以下ではブリザガを使用しているが、ファイガ、サンダガでも同じ。 また、エーテルとエーテルドライはあらかじめ数を数えておき、 一組組み倒すごとに一個使うようにして撃破数の確認にする。 さらに、ラグの魔法が度々当たるなどでマグのHPは減っていくので 死なないように適宜回復させてやる必要がある。 基本的には選択ミスでブリザガを当ててしまっても大丈夫なようにMAX状態を維持する。 戦闘終了前にヤンやシドを生かしてセシルを殺しておくのも忘れずに。 成功すればギル3000と経験値833を獲得するはず。

2体ずつパターン

一番最初に敵全体にくもの糸を使用しておき、 さらにレビテトを反射させ、マグを浮遊状態にしておく。 さらに味方全員にヘイストを掛けておく。 各人の行動 テラ: 1.ドグにブリザガ 2.ラグにバイオ 3.自分のMP回復(18以上ならエーテル、18未満ならエーテルドライ) (初めの頃はシェルを味方全員がけ) 4.リレイズを待って1へ セシル: 1.ラグにダンシングダガー使用 2.ラグにダンシングダガー使用 以後ドグが生きてたらドグに優先的にダンシングダガー使用する。 必要ならハイポーションでHP回復する。 ヤン: 1.ラグに「ためる」。 以後、ラグが生きている限りラグを攻撃。 ラグを倒した後はドグを攻撃。 シド: ドグが生きている限り大地のハンマー使用し続ける。 ドグを倒した場合はラグに攻撃。 テラのダメージが十分大きければ、バイオの時点で二体とも撃破できる。 ダメージが片一方だけ少なくて長引いた場合、リレイズで一方だけ復活されてしまうので、 もう一方が復活するまで、手加減して攻撃することになる。

1体ずつパターン

あらかじめマグ以外にスロウ(くもの糸)をかけ、マグにはヘイストを掛けておく。 セシルとテラにヘイスト(エルメスの靴)。 シドとヤンは戦闘不能になってもラスト近くまで放置。 基本的な行動パターン 1.テラ:ブリザガをラグに選択 2.ラグ:魔法攻撃 3.テラ:ブリザガ発動 4.マグ:リレイズ、ドグ復活 5.マグ:攻撃 (テラは選択待ち) 6.テラ:ブリザガをドグに選択(ドグの攻撃から4秒待つこと) 7.テラ:ブリザガ 8.ドグ:リフレク(生きていれば) 9.マグ:リレイズ、ラグ復活 10.テラ:MP回復(エーテルとエーテルドライを交互に使用) →1に戻る セシルは基本的に現在のターゲットにダンシングダガーを使用する。 また、ラグの魔法でダメージを受けたキャラ(マグ含む)にハイポーションを使用する。 テラの魔法の発動タイミングは多少前後することがある。 また、6でのテラの選択が早くて、ブリザガで倒してしまうと、 9でマグが攻撃をして、次のターンにリレイズで二体とも生き返らせることになる。 また、テラはラグを倒した後、待たずにシェル等を使って次の行動でブリザガを使ってもよい。 ただし、次の周はテラは全体的に遅れるので2周連続ではしないほうがよい。 残り一組になった時は6の選択を早めにして、二体同時にリレイズさせる。 また、上のパターンではラグ→ドグの順になっているが、 逆にしてもかまわない(むしろ逆にしたほうが魔法攻撃を防げるのでいいかも) *改良案 その後、ヘイスト、スロウの正確な効果が分かったのでそれに基づく改良。 セシルの素早さ13に対して、3姉妹の素早さは7(推定)なので、 3姉妹の行動待ち時間は9Sになる。 まず、リフレクされる前に蜘蛛の糸をしようする。 これで敵全員の待ち時間が2倍の18Sになる。 その後、エルメスの靴を味方全員使用する。 リフレクが切れるまでドグ倒す→ラグ倒す→2体復活を繰り返す(2回ほど)。 リフレクが切れたらマグにエスナ(万能薬でも可)とヘイスト2回をかける。 これでマグが最速になり、待ち時間が6Sになる。 これでドグの攻撃と同時にサンダガを選択すると、 マグが次の行動を選択した直後にサンダガが発動するようになる。 (最速状態のテラのサンダガは選択から発動まで7Sかかるため) 他の3人はサンダガのダメージで倒せるようにラグやドグを攻撃する。 大抵、テラの行動順が来るまでに十分なダメージが与えられるはずなので、 サンダガ後に攻撃してマグにダメージを与えないように、サンダガ選択後は攻撃は控える。 テラのMP回復とカウントを兼ねたエーテルドライはドグを倒した直後にコマンド待ちのキャラが使う。 これでドグやラグに行動させずに撃破数を稼ぐことができる。 MP増殖の技を使用すればMP回復は不要になるが、代わりのカウントを用意する必要がある。

カルコブリーナ戦まで

バルバリシア戦はローザがレベルアップしないのでセシル以外の4人で撃破。 HP調整も必要なしで楽勝。 地底に行くとゴルベーザ戦を終えるまでデブチョコボさえも使えないので 準備は地上で全て行っておく。 念のため地上でのセーブデータは残しておく。

カルコブリーナ戦

カルコとブリーナは片方を全て倒すと合体してカルコブリーナになる。 カルコブリーナは攻撃を受けてHPが100以下になった時点で分裂して、 カルコとブリーナ3体ずつに戻る。 それを繰り返してカルコとブリーナの撃破数がそれぞれ256にする必要がある。 合体には最低一体残さなくてはいけないので、合体&分裂を102回繰り返す必要がある。 (実は多少面倒だが85回で済む方法もある) 1.ブリーナ3体倒して合体させる 2.カルコ3体〃 3.カルコ2体+ブリーナ3体〃 4.カルコ3体+ブリーナ2体〃 … … 101.カルコ2体+ブリーナ3体〃 102.カルコ3体+ブリーナ2体〃 103.カルコ3体+ブリーナ3体倒して全滅させる。 これで合計256体になる。 毎回銅の砂時計を使うことで合体数を管理する。 (カルコとブリーナのどちらを残すかは砂時計数の奇偶で判断できる) 次に相手の攻撃への対処法を考える。 基本的にダメージを受けるのは直接攻撃だけなので、ローザのプロテスで強化すればよい。 ただし、装備変更をすると防御上昇がリセットされてしまう。 それでも、瀕死にしておけばセシルが庇ってくれるので 少なくともセシルだけ装備変更なしにしておけばよい。 また、カルコブリーナはホールド(麻痺)とひとみ(混乱)を使う。 ねじり鉢巻には混乱耐性がるので全員装備する。 麻痺はそのうち直るので基本的に放置でよい。 ただし、庇い手のセシルが麻痺した場合はローザがミスリルの杖で速やかに直す。 最後に、各人の攻撃手段を考える。 通常の大ダメージ用とは別に、カルコブリーナを確実に分裂させるために、 ダメージ100以下の攻撃手段(小ダメ)が必要である。 このためには、 カインは通常:ウィンドスピアで攻撃かジャンプ、小ダメ:スピアで攻撃、 セシルは通常:ダンシングダガー使用、小ダメ:ダンシングダガーで攻撃 ローザは通常:聖なる矢(利き手)+クロスボウで「ねらう」、小ダメ:クロスボウ(利き手)+聖なる矢で「ねらう」 ヤンは通常:攻撃か「ためる」、小ダメ:「けり」 がよい。 ローザは通常も小ダメもそれほど違いが無いのでずっと小ダメの組み合わせでもよい。 長期戦になるので矢は十分用意する。2000本あれば十分なはず。 ただし、ローザを戦力として期待しない場合は不要になる。 実際の戦いでは、 最初にローザが砂時計でカルコを止め、後3人でブリーナ3体を蹴散らす。 そのご、カルコが動き出して合体するまで、ローザはセシルにプロテス、 ついでにヤンは「がまん」を繰り返す。 他はハイポーションでセシルのHPを回復したり、エーテルでローザのMPを回復させる。 合体後も、まだカルコブリーナの攻撃を完全に1に抑えられないので ローザはカルコブリーナを追い込むまでしばらくプロテスを続ける。 敵の攻撃で死んだら速やかにフェニックスの尾で生き返らせる。 カルコブリーナを勢いで倒さないように残りHPを把握する必要があるが、 毎回ダメージ計算するのは大変なので、10の位を四捨五入して100単位で脳内計算する。 その分500程度余裕を持って、カルコブリーナに4800程度あたえたら、 攻撃法を小ダメージ用に切り替える。 そろそろ分裂しそうだと感じたら、前の攻撃が終わってから行動選択をするようにする。 分裂したら、ローザは砂時計を使用。 カインの装備変更も忘れずにする。 今度はカルコ3体をを蹴散らす。 ローザはプロテスをまだ続けたほうがいいかも。 それでまたブリーナ3体が合体。砂時計の待ち時間が無いので早い。 同様にカルコブリーナを分裂させたら、 今度はカルコ1体だけ残して合体分離、 ブリーナ1体だけ残して合体分離、の繰り返し。 カルコを残す時には砂時計の効果が切れるまで4分近く待つことになる。 待ちたくなければ、カルコを残す時には砂時計を使わないようにすればよいが、 砂時計の数でどちらを残す番かが判断できなくなるので注意。 個人的にも待ち時間は休憩して集中力が落ちないようにしたほうがよいと思う。 集中力が落ちると、ダメージ計算を間違えたり、カインの武器変更を忘れたり、 ヤンをうっかり攻撃させたり、残すはずのブリーナを倒してしまったりするので注意。 戦闘終了前に次のゴルベーザ戦に備えてセシルとカインのHPの回復をしておく。 撃破時には獲得経験値やギルなどは何も表示されないはず。 ・余談 ボスフラグの無い敵(=砂時計の効く敵)を倒した直後に フェニックスの尾やレイズをその敵に使うとその敵の撃破数が1増える(以後、復活撃破と呼ぶ)。 (フェニックスの尾やレイズでのの復活HPは体力の5倍だが、  敵には体力が無いのでHP0で復活→すぐ死亡になると思われる) これを利用すれば、使用すればカルコの撃破数を稼ぐことができる。 最初の2回で4体ずつ撃破、 83回をブリーナ3体撃破+カルコを2体撃破+1体復活撃破、 最後に3体ずつ撃破、 とやれば85回の合体分離で済む。 ただし、毎回カルコを残すことになるので砂時計を利用する場合は時間は余計にかかると思われる。 また、セシルを豚や沈黙にして麻痺を防ぐ手もある。

ゼロムス戦まで

ゴルベーザ戦はセシル生存状態で挑むことになるので、危険は少ない。 しかし、ここで失敗するとカルコブリーナ戦がやり直しになるので慎重に。 以後は問題なく進む。 ルビカンテはカインとエッジで倒し、 四天王はエッジとフースーヤでスカルミリョーネ状態で倒し、 防衛システムはフースーヤのみで倒す。 月の地下渓谷では苦労してフェイズから光のカーテンを盗んで増殖。 ついでに星の砂。 エクスカリバーも増殖済み。 包丁、シルフも確保済み。

ゼロムス戦

カインが無傷で倒せる方法が既にサンタマリア(St.M)さんによって確立されているが、 折角なのでさらに第一形態のまま速やかに倒す手段を考えてみた。 ポイントは月のカーテン。 月のカーテンをリフレク状態のときに使えば、月のカーテンがゼロムスに反射する。 これでゼロムスは物理攻撃でダメージを受けなくなるので、 形態変化ダメージに達しても、ジャンプでビッグバーンを回避しつつ魔法反射でダメージ蓄積できる。 ダメージを効率よく与えられるように、 かつ、総ダメージ計算をしなくても倒せるように 調整した最終案が以下になる。 パーティの状態、装備は重要なものだけ。 カイン(カ)、レベル28、グングニル、グリーンベレー、黒帯道着、パワーリスト ローザ(ロ)、レベル15 セシル(セ)、レベル1 リディア(リ)、レベル13、ファイアビュート、金の髪飾り、光のローブ、ルーンの腕輪 エッジ(エ)、レベル27、猫の爪、猫の爪 必要なアイテム 蜘蛛の糸 光のカーテンx14 エクスカリバーx4 星の砂x4 妖精のロッド フェニックスの尾x4 毒消しx7 (他のアイテムでもよい) 行動選択         行動      ダメージ期待値 総ダメージ期待値 セ:クリスタル                        0 カ:光のカーテン                       0 エ:光のカーテン                       0              ゼロムス:振動           0              セ:クリスタル           0 ロ:光のカーテン     カ:光のカーテン          0              エ:光のカーテン          0 リ:光のカーテン     ロ:光のカーテン          0 セ:光のカーテン                       0 カ:蜘蛛の糸                         0              リ:光のカーテン          0 エ:エクスカリバー投げ                    0              セ:光のカーテン          0 ロ:星の砂        カ:蜘蛛の糸            0              ゼロムス:フレア     2772  2772              エ:エクスカリバー投げ  4369  7141              ロ:星の砂         496  7637              ゼロムス:フレア     2772 10409 リ:星の砂                        10409 セ:星の砂                        10409 カ:ジャンプ                       10409              リ:星の砂         496 10905              ゼロムス:フレア     2772 13677 エ:エクスカリバー投げ  ゼロムス:振動         13677              セ:星の砂         496 14173              ゼロムス:フレア     2772 16945 ロ:星の砂        エ:エクスカリバー投げ  4369 21314 リ:シルフ(*装備変更)                 21314 (*ファイアビュート→妖精のロッド)              カ:飛翔            21314 エ:なにもできない    ロ:星の砂         496 21810              ゼロムス:フレア     2772 24582              リ:風の囁き       1344 25926              ゼ:フレア        2772 28698              ゼ:ビッグバーン        28698              カ:落下         1617 30315 カ:ジャンプ                       30315              ゼロムス:振動         30315              カ:飛翔            30315              ゼロムス:ビッグバーン     30315              カ:落下         1617 31932 カ:光のカーテン     ゼロムス:ブラックホール    31932              カ:光のカーテン        31932 カ:ジャンプ                       31932              ゼロムス:振動         31932              カ:飛翔            31932              ゼロムス:ビッグバーン     31932              カ:落下         1617 33549 カ:フェニックスの尾→エ ゼロムス:バイオ     1586 35135              カ:フェニックスの尾→エ    35135 エ:エクスカリバー投げ                  35135 カ:光のカーテン     エ:エクスカリバー投げ  4369 39504              ゼロムス:ブラックホール    39504              カ:光のカーテン        39504 エ:光のカーテン                     39504              エ:光のカーテン        39504 カ:月のカーテン                     39504              カ:月のカーテン        39504 エ:エクスカリバー投げ                  39504 カ:ジャンプ       エ:エクスカリバー投げ  4369 43873(ここで総ダメージ+スリップダメージが49498以上ならNG)              ゼロムス:振動         43873 エ:毒消し→ゼロムス                   43873              カ:飛翔            43873              エ:毒消し→ゼロムス      43873              ゼロムス:フレア     2772 46645              ゼロムス:ビッグバーン     46645              カ:落下            46645 カ:フェニックスの尾→エ ゼロムス:ブラックホール    46645              カ:フェニックスの尾→エ    46645 エ:光のカーテン                     46645 カ:光のカーテン     エ:光のカーテン        46645              カ:光のカーテン        46645 エ:毒消し→ゼロムス                   46645 カ:ジャンプ       エ:毒消し→ゼロムス      46645              ゼロムス:フレア     2772 49417              ゼロムス:振動         49417 エ:毒消し→ゼロムス                   49417              カ:飛翔            49417              エ:毒消し→ゼロムス      49417              ゼロムス:フレア     2772 52189              ゼロムス:ビッグバーン     52189              カ:落下            52189 カ:光のカーテン     ゼロムス:ブラックホール    52189              カ:光のカーテン        52189 カ:ジャンプ                       52189              ゼロムス:振動         52189              カ:飛翔            52189              ゼロムス:ビッグバーン     52189              カ:落下            52189 カ:フェニックスの尾→エ ゼロムス:バイオ     1586 53775              カ:フェニックスの尾→エ    53775 エ:フェニックスの尾→セ                 53775 カ:光のカーテン     エ:フェニックスの尾→セ    53775              ゼロムス:ブラックホール    53775              カ:光のカーテン        53775 エ:光のカーテン                     53775 セ:光のカーテン                     53775              エ:光のカーテン        53775 カ:毒消し→ゼロムス                   53775              セ:光のカーテン        53775              カ:毒消し→ゼロムス      53775              ゼロムス:フレア     2772 56547 エ:毒消し→ゼロムス                   56547 カ:毒消し→ゼロムス   エ:毒消し→ゼロムス      56547              ゼロムス:フレア     2772 59319              ゼロムス:振動         59319 セ:毒消し→ゼロムス   カ:毒消し→ゼロムス      59319              ゼロムス:フレア     2772 62091 エ:包丁投げ                       62091              セ:毒消し→ゼロムス      62091              ゼロムス:フレア     2772 64863 カ:なにもできない    エ:包丁投げ       6934 71797(ここで総ダメージ+スリップダメージが65498なら撃破) *ダメージの期待値はダメージ範囲からの推定で、乱数による偏りは考慮してない。 *ここでは、ジャンプは6ヒットすると仮定。 *総ダメージにはスリップ効果は入っていない。 最終的なダメージは期待値より6000少なくても大丈夫で、 また、最後のエクスカリバー投げの時点で5000多くても大丈夫なようになっている。 逆に、それ以上ずれた場合は失敗になるが、それほど大きくずれることは滅多に無い。 ダメージ計算をしていれば、ダメージがかなり少なかった時はエッジが投げる回数を増やし、 逆にかなり多かった時には投げるのをやめることで調整できる。 <追記> ・乱数を考慮した場合のダメージ期待値 乱数部分は [0-255の乱数] % 範囲 で決まると考えられ、 この場合、以下のようになる。      包丁投げ 6929 エクスカリバー投げ 4364   反撃フレア反射 2678      ジャンプ 1586 6hit仮定     バイオ反射 1580      風の囁き 1330    カインの戦う  790 6hit仮定        牙系  633 カインのHP1015       星の砂  491 *端数は四捨五入 このように全般的に下がる。 ・反射バイオのスリップダメージ 効果時間は蜘蛛の糸の効果でスリップの効果時間は60S(120ダメージ分)になっているが、 カイン一人で戦う場合、54S(108ダメージ)で次のバイオが来る。 ・月のカーテン未使用パターン 並び順を上から、カイン、リディア、セシル、エッジ、ローザにして、 最初のビッグバーン後2回目のバイオまではカイン一人で凌いで、 2回目のバイオの時に、エッジ→ローザ→リディアの順で生き返らせる。 4人でビッグバーンまでに6回フレア反射させ、最後にエッジの包丁投げで止め。 この場合、ダメージ計算なしでも期待値から3500程度のズレなら大丈夫。