FF3DS版低レベルクリア

条件

暗闇の雲を理論上最低の合計レベル、2,3,3,41(合計49)で倒す。 使える裏技は何を使ってもよい。 具体的には消費アイテム増殖と、魔法増殖を使用。 後者は単なる資金稼ぎ(盗むでも代用可能)だが 前者では盗めないが必要不可欠なアイテム(白の香り、チョコボの怒りなど)の増殖にも使用している。

獲得する経験値

最初のゴブリン3体(3)とランドタートル(20)以外はすべてイングズが受け持つ。 それ以外の不可避のイベントバトル(ラスボス除く)の合計経験値は379396、 イングズの初期経験値は105なので最低経験値は385501になりレベル41に相当する。 レベル42になるための必要経験値は397004なので最大11502だけ稼ぐことが可能。 これを熟練度上げや雑魚戦でレベルアップすることによってHPの吟味を容易にする目的に使う。 また、他の3人もレベルアップまでの経験値を熟練度上げに使えるが、今回は上げなかった。

冒険の流れ

基本的に町のアイテムは全回収。 使いそうな防具はできるだけ人数分買って置く。 ダンジョンは必要なものだけ回収。 祭壇の洞窟では南極の風と皮の盾は必ず回収しておく。 最初のゴブリンを倒したら、後列配置を忘れずに。 ○ランドタートル戦 南極の風3発。 ルーネスがレベル2、最大HP38に。 仲間をそろえる。 アルクゥはレベル3、最大HP48、 レフィアはレベル3、最大HP47、 イングズはレベル4、最大HP59、 *実は仲間の加入時に最大HPはランダムに決まることが後で分かり、HPはさらにアップ可能だった。 フェニックスの尾を増殖しておく。 (あらかじめイングズのすっぴんの熟練度上げをしてもよかったかもしれない。) 封印の洞窟では回収が必要なアイテムは特にないのでまっしぐらに進む。 ○ジン戦 南極の風2発→仲間がやられるのをポーション使いながら待つ→先制して南極の風。 イングズがレベル5、最大HP71に。 レベル7になるまで、シーフと赤魔の熟練度上げ、ひとまずシーフは99、赤魔は20まで、 (後々を考えれば赤魔とすっぴんをを99まで上げておいたほうがよい) イングズはレベル7、最大HP102に。 今後のため状態回復薬、特に金の針を十分用意。 打ち出の小槌やエリクサーを忘れずに増殖。 以後しばらく雑魚戦は全員シーフでとんずら。 山道もまっすぐ上へ。 デッシュ加入。度々雑魚をサンダラで全滅させてしまうので非常に厄介。 トーザスの抜け道は運で突破。 ネプト神殿は序盤の難所。 状況再現を利用して突破する。 フロアが変わるたびに中断→再開をして敵に会う直前にメニューを開いてできるだけ戦闘回避する。 乱数はハード依存らしいが、歩きならば再開後4歩歩いてメニュー、さらに13歩歩いてメニューとすれば敵に会わなかった。 または、敵に会っても確実に逃げられるパターンを調べておく。 まずはつのがい装備を確保して一旦戻り、その後際奥を目指す。 ○大ネズミ戦 全員シーフでゼウスの怒り3発程度で倒せる。 ちなみに以後多くのボスが2回以上の攻撃だが、特殊攻撃は最大でも1回しか出せない。 実戦では、 1ターン目:デッシュのサンダラ151→ゼウスの怒り389→敵のブリザド全でイングズのみ 2ターン目:ゼウスの怒り382 で撃破。 イングズはレベル9、最大HP139 帰り道も行き同様に中断しながら突破。 オーエンの塔でもエンカウント調整を行う。 走りの場合、再開直後、メニューを開くタイミングは 6Fまで、5歩、15歩、8歩 9Fまで、5歩、12歩、14歩 10F、4歩、10歩、12歩 になった。(歩数の数え方は適当なので注意) まずは5Fのスパークダガー(素早さアップ)の回収と6Fのイベントをこなして一旦戻る。 ○メデューサ シーフで挑戦したがメデューサに勝ち目が無かったので、 学者の服で魔防&知性アップが期待できるすっぴんに変更。 なお、このレベルならシーフとすっぴんに体力差はまだない。 すっぴんの熟練度を99に。 すっぴんの熟練度を上げる際には全員蛙ならばデッシュの乱入が無いので安心。 北極の風3発で撃破。 ちなみにここでの状況再現は難しいようだ。 イングズはレベル11、最大HP182 地底の洞窟もひたすら終点を目指す。 ○グッコー 全員シーフのまま北極の風。 回復を怠らなければまず勝てる。 終盤敵がケアル(回復量100程度)を頻繁に使うようになり、 攻撃が弱まるので、まず負けない。 数回たたかってHPの吟味するつもりだったが、 最初かなりよかったのでそのまま採用。 イングズLv13、HP236 このダンジョンからテレポで脱出可能。 炎の洞窟では、まず、後々のため、一応、ボムの右腕を盗んでおく(地底の洞窟でもよかったが)。 低レベルキャラは溶岩ダメージですぐHP1になるが我慢して突破。 倒れても放っておく。 ○サラマンダー すっぴん最強装備で北極の風3発。 アイスヘルムをしていれば炎でも80程度しか受けない。 邪魔なので低レベルキャラは倒れたままで戦闘突入。 ラストフロアで中断→再開しても滅多に同じ条件にならない。 HPちょっと吟味するが数回で妥協。 イングズLv14、HP265 ナイトのジョブを手に入れたのでイングズはナイトにチェンジ。 雑魚はナイトがかばいながら瀕死シーフのとんずらをすることで かなり安定して逃げられるようになる。 以後のボスはラスボスを除きイングズはナイトになることでHPの上昇率を上げる。 ナイトの熟練度を99まで上げつつレベル15に。 イングズLv15、HP300 ハインの城はキングスソードだけは回収しておく。 ○魔導師ハイン イングズ以外は学者にして、全員でボムの右腕を連発。 勇者の盾で敵の魔法は防げるので全く問題なし。 数回挑戦したが、状況再現はできなかった。 弱点が炎になって予定外のタイミングで倒してしまうことがあったので はじめからイングズ一人で挑戦したほうがいいかもしれない。 また、北極の風のみでも十分だと思われる。 3回目の撃破で妥協 イングズLv16、HP337。 水の洞窟 ローパーから神々の怒りを盗んでおく。 ボス戦のためシーフではなく学者で逃げ。 エリアのケアルラで折角の瀕死キャラが回復してしまう事故多発。 ○クラーケン 仲間は学者3人で挑戦。神々の怒りを5発程度で倒せる。 ブリザラはフレイムメイル装備でも単体なら300近く受けるので運がよくないと勝てない。 かなりの数挑戦するが状況再現できず。 約10回挑戦して、3勝目で妥協。 イングズLv18、HP411。 アルムではシーフ用素早さアップ装備が充実する。 ギガントードまではシーフが倒れるように瀕死にはしないでおく。 ポイズンダガーとパワーリストはしっかり入手しておく。 ○ギガントード ナイトの最強装備でダメージは受けない。北極の風で一体ずつ撃破。 HPの吟味をしたが、2回目で最大値が出たので採用。 イングズLv19、HP455 ゴールドルの館でもボスまっしぐら。 ○ゴールドル 魔法防御が高い厄介なボス。 また、HPが少なくなるとサンダラを使い出すのでのんびりとは戦えない。 ナイトで守って暗黒で削る→サンダラを使い出すHPになったら、3人を回復→自殺→止め の戦術を考えたが、最初からナイトで削ったほうが早い。 最終的には、前列でブラッドソードで攻撃するナイト、防御の歌の吟遊詩人、 ナイトより速く行動して自殺できるシーフ、敵のプロテスを消す学者の組み合わせを採用。 サンダラを使うHPになる直前に全員回復し、次のターンに防御の歌、 シーフは吟遊詩人を殺し、学者は自殺、ナイトは両手で攻撃。 次のターンにシーフが自殺、ナイトは片手に戻してブラッドソード。 あとはひたすらブラッドソード攻撃。 数回挑戦したが、サンダラが来る確率はそれほど高くないようなので大抵は問題なく倒せた。 しかし、シーフが自殺したターンで敵に止めをさせることはほとんど無いので シーフより魔剣士のほうがましかも。 イングズLv20、HP500 サロニアに行く前にダスターとレプリトに寄っておき、 アイテムの回収と装備の購入を忘れずに行う。 サロニアではまずニードルモンキーから天狗のあくびを盗んでおく。 ○ゴールドナイト 雑魚なので吟味する、ロード後最速移動で状況再現可能。 大地のドラム→にげる→天狗のあくびで最大上昇。 イングズLv21、HP549 ○ガルーダ まずは吟遊詩人3人+ナイトで挑戦。 破滅の歌x3+亀の甲羅 破滅の歌x3+天狗のあくび、稲妻で吟遊詩人全滅。 先制して天狗のあくび で奇跡的に3ターンで勝てた。 よく考えれば破滅の歌二回より学者の天狗のあくびの方が強いので数回やり直すが 乱数固定ができず、開幕稲妻でやられることが多いので数回挑戦したが一回しか勝てず。 結局最初のものがHP上昇が大きかったのでそれを採用。 イングズLv22、HP598 ノーチラスとインビンシブルで世界めぐり。 雑魚はナイト+シーフでとんずらだが、 時の神殿では稲妻が怖いので赤魔のテレポで逃げる。 基本的に敵が出ないものは全部回収。 特にイージスの盾、守りの指輪、チョコボの怒り、リリスの口付けは重要なのでしっかり回収。 シーフ用にエアナイフも確保しておく。 雑魚でレベル上げておく。 レベルアップ時の最大HPの吟味はウル周辺でロード後のゴブリン相手に攻撃アイテムを変えることで良いパターンを探す。 黒の香りで最大値を取った。 イングズLv23、HP650 暗黒の洞窟は魔法攻撃する敵がいるのでナイトでかばわずに全員シーフで一気にとんずら。 ○ヘトカンケイル 防御の歌+ディフェンダーでダメージはほとんど無し、 破滅の歌とチョコボの怒りで削る。 なお、1ターン目ディフェンダー、仲間は吟遊詩人で破滅の歌による攻撃は以後のボスずっと共通。 HPは2回吟味。 イングズLv24、HP703 雑魚でレベルアップ。 赤魔が後々必要になることに気づいたので熟練度上げ。99に。 イングズLv25、HP760 古代の民の迷宮でクリスタル装備を手に入れる。 ドーガの洞窟でラストダガーを忘れずに ○ドーガ&ウネ HPが減ると使ってくるフレアとホーリーが脅威。 属性半減したホーリーでも、魔法防御重視の装備で最大HP以上のダメージを受ける。 幸い状況再現ができるので、それらを使われないように倒す。 具体的には、 ドーガをフレアを使われないように倒す →止めの攻撃アイテムを変えてHP上昇のいいパターンを探す →ウネでも同様に行う。 イングズ、 ドーガ撃破後、Lv26、HP820 ウネ撃破後、Lv27、HP880 雑魚でレベル上げ イングズLv28、HP943 クリスタルタワー 吟遊詩人を一人付けて防御の歌を歌ってナイトへのダメージを減らし、シーフのとんずらで逃げる。 ただし、クムクムが脅威なので、ロード後にクムクムが出現する戦闘回数を覚えておき、直前に赤魔に変えるのがよい。 クリスタルの盾だけは回収して一旦脱出、再登頂。 ○ザンデ ナイトの装備は守りの指輪+クリスタルシリーズ 防御の歌とディフェンダーで固め 吟遊詩人の破滅の歌とチョコボの怒りで削る。 メテオを連続で喰らうとアウトだが、滅多にない。 状況再現可能な上、何回も挑戦することになるので短いターンで倒せるパターンを探す。 (以後の闇の世界のボスも同様) 最終的に9ターンで撃破可能に。 あとは最後の攻撃アイテムを変えてHPの上昇のいいものが無いかを調べておく。 イングズ、Lv30、HP1064(発見済み最大上昇パターンではさらに+6) ○暗闇の雲 どうやっても負ける。 ちなみに、波動砲はほぼ間違いなくターンの最後になるため、 仮に1ターン目をジャンプで避けても2ターン目に必ず喰らってしまう。 闇の世界ではテレポで逃げることができないので注意。 ロード直後に出てくるクイーンスキュラ(ガ魔法使い)やヨルムンガンド(強力打撃)に注意。 ナイトは守りの指輪を装備して1ターン目は自分にディフェンダーを使ってとんずらに失敗したときに備える。 場所によってはロード直後に出てくるので警戒が必要。 ○2ヘッドドラゴン イージスの盾以外はクリスタル装備。 イージスの盾は追加効果の沈黙を防ぐため。 沈黙するとエフェクトによって乱数が流れて状況再現が崩れる。 あとは、ディフェンダーと防御の歌を切らせさえしなければOK。 防御の歌を使ったターンは100程度、次のターンは8程度のダメージになる。 ただ、クリア成功時は、速攻を試すため最初以外は防御の歌を使わずに破滅の歌で押し切ってみた。 この場合は通常300、クリティカルで600程度喰らうため、連続でクリティカルされると危なかった。 イングズ、Lv34、HP1341 ○アーリマン ナイトは両手イージス+守りの指輪+クリスタル装備で。 ディフェンダーの効果のみでダメージは十分抑えられるので防御の歌は最初の一回のみで十分。 風に弱いのでナイトの攻撃は天狗のあくびを主に使う。 最強のメテオでもディフェンダーが掛かっていれば600程度なので粘られない限り大丈夫。 ここでも状況再現が可能なので最速で撃破できるパターンを探る。 クリア時は17ターン(最短パターンは15ターン)で撃破 イングズ、Lv37、HP1568(発見済み最大上昇パターンではさらに+9) ○ケルベロス 3回攻撃だが、攻撃は弱いので楽勝。 守りの指輪+クリスタル装備で。 ここでもディフェンダーの効果のみでダメージは十分抑えられるので 防御の歌は最初の一回のみで十分。 ここも状況再現で最短ターンを探る。 クリア時は10ターンで撃破。 イングズ、Lv39、HP1741 ○エキドナ イージスの盾+守りの指輪+クリスタル装備で。 守りの指輪は知性を上げて火力アップのため。 また、ドレインの回復を抑えるため吟遊詩人魔法防御重視の装備をさせておく。 ここでもディフェンダーの効果のみでダメージは十分抑えられるので防御の歌は最初の一回のみで十分。 ここも状況再現で最短ターンを探る。 クリア時は12ターンで撃破。 イングズ、Lv41、HP1909(発見済み最大上昇パターンではさらに+7) ○暗闇の雲 イングズを赤魔導師にして前列+イージスの盾+クリスタル装備で。 ナイトだとリリスの口付けの吸収量が少なくてHPが全快できない。 運が悪いと初ターンのいかずち+雲の2回攻撃+右触手の攻撃でやられるかもしれないので後列の方がよかったかも。 まず、防御の歌+破滅の歌×2、赤魔は自分にディフェンダー いかずちで吟遊詩人は全滅するが、防御の歌が切れても受けるダメージは最大でも右の触手の通常攻撃で20程度なので安全。 次にバッカスの酒を使って攻撃回数を上げ、左の触手を殴り倒す。 ダメージは8000程度なので約7回殴れば倒せる。 その後、後退して右の触手に白の香り、7500程度与えられるので7発+リリスの口付けで倒せる。 丁度このころディフェンダーの効果が切れるので、仮に右の触手が倒せてなくても、掛け直す。 暗闇の雲に一度リリスの口付けを使って回復しておく。 この時点で暗闇の雲のHPは98000弱のはず。 (もうちょっとダメージを与えてもいいかもしれない。) HPが96000を切ると波動砲を使ったり使わなかったりしだす。 実はこの状態が一番危険。 というのは、一撃目で波動砲を使う時には波動砲の重さが適用されてほぼ間違いなく相手の後攻になるが、 二撃目で使う時には通常通りの速さなので、連続で波動砲を受ける可能性がかなり高いからである。 そのため、波動砲を確実に一撃目で使い出すHP36000以下まで一気に減らしたい。 そこで、レイズで誰かを生き返す。 次のターンは二人で残りの二人を生き返らす。 敵の攻撃を二発とも赤魔が受けて4人生存状態になるまで繰り返す(成功率はターン辺り1/4) 4人揃ったら詩人3人は倒れるまで破滅の歌、 赤魔はまず、バッカスの酒を自分に使って先攻率を高め、 その後はHPが十分あるときはチョコボの怒り、波動砲を受けた後はリリスの口付けでひたすら攻撃。 まだ相手のHPが大きい時にはもう一度誰かを生き返してもよいが、波動砲で全く無意味になる可能性がある。 相手のHPが36000を切ったら、その時点でHPが残っていて、ディフェンダーが切れていれば掛け直す。 ディフェンダーが切れていなければチョコボの怒りで攻撃、HPが少なければリリスの口付け。 以後はずっとリリスの口付け。 仮にディフェンダーの効果が切れても、波動砲のダメージが大きくて、 攻撃がクリティカルするというような不幸が無ければ大丈夫なはず。 勝利時は相手のHPが36000を切った時点でディフェンダーを掛けなおせたので終盤は全く危なげなく倒せた。 イングズLv45に。ちなみに触手を倒さなくても獲得できる経験値は変わらない。 勝利時の戦闘の流れ (+が付いてるのが本体の2回攻撃、xは対象が倒れたことを示す。  ル、ア、レは対象の味方キャラの頭文字、特に無ければイングズ) 1:破滅の歌6666+9999+6666,破滅の歌6000+9999+6000,防御の歌,   雷ルxアxレx699,プロテス→雲,ディフェンダー,1+1 2:1+1,バッカスの酒,臭い息,雷0 3:1+1,攻撃7812,雷0,ヘイスト→雲 4:1+1,臭い息,雷0,攻撃9632 5:雷0,1+1,攻撃6696,プロテス→雲 6:攻撃9374,プロテス→右,1+1 (どこかに雷0が入る) 7:1+1,雷0,右攻38,攻撃7588 8:1+1,雷0,右攻34,攻撃7365 9:臭い息,攻撃9374x,1+1 10:後退,ヘイスト→右,0+0 11:右攻41,0+0,白の香り8208 12:右攻25,0+0,白の香り7136 13:臭い息,白の香り7674,0+0 14:右攻29,0+0,白の香り7596 15:臭い息,0+0,白の香り7136 16:右攻40,0+0,白の香り8208 17:臭い息,0+0,白の香り7596 18:臭い息,0+0,リリスの口付け2062x 19:322+276,ディフェンダー 20:リリスの口付け2022,0+0 21:0+0,レイズ→ル 22:ルx+0,レイズ→レ 23:レx+0,レイズ→ア 24:0+0,フェニックスの尾→レ,フェニックスの尾→ル 25:破滅の歌9798,破滅の歌8818,破滅の歌7936,ルx+レx,バッカスの酒 26:破滅の歌7142,フェニックスの尾→ル,波動砲1205+0 27:リリスの口付け2022,0+0 28:0+0,チョコボの怒り3707 29:チョコボの怒り4337,波動砲1161+0 *ここから盾をイージス+イージスに変更 30:リリスの口付け1938,波動砲921+26 31:リリスの口付け2169,波動砲1002+20 32:リリスの口付け1917,24+26 33:チョコボの怒り4298,波動砲962+22 34:22+22,リリスの口付け2275 35:21+21,チョコボの怒り3944 36:24+20,チョコボの怒り4219 37:ディフェンダー,波動砲1022+22 38:リリスの口付け2022,波動砲982+21 39:リリスの口付け2275,波動砲911+26 40:リリスの口付け2211,波動砲1013+21 41:リリスの口付け2233,波動砲992+19 42:リリスの口付け1896,波動砲1002+23 43:リリスの口付け2085,波動砲1063+22 44:リリスの口付け1959,波動砲1083+20 45:リリスの口付け2107,波動砲1083+19 46:リリスの口付け2127,波動砲1002+19 47:リリスの口付け2275,波動砲1114+21 48:リリスの口付け2085,波動砲1063+17 49:リリスの口付け2211,波動砲1013+40 50:リリスの口付け2043,波動砲962+24 51:リリスの口付け2211,波動砲982+21 52:リリスの口付け2233,波動砲952+28 53:リリスの口付け1896x

謝辞

以下のサイトの情報が非常に助けになりました。ありがとうございます。 妖しくないヨ いみしんさんによる低レベル攻略。本攻略の基礎といってもいいです。 FF3完全攻略-navi [DS版 ファイナルファンタジー3 攻略情報サイト] 基礎データ