ドラゴンクエスト6(SFC版)小ネタ

○乗り物編
・船の海上放棄
下の世界を全滅時の再開場所にし、
上の世界で海上でひょうたん島内部に一度入り、そのまま海上で全滅すると、
ひょうたん島は海上に置き去りになる。
上の世界でルーラすれば正常になるので特に問題は無い。

同様に、上の世界を全滅時の再開場所にし、
下の世界で船で海底の施設に入った後にルーラや上陸をせずに全滅すると、
船が最後に入った海底施設の位置に置き去りになる。
ただし、魔法の絨毯が無いと確認するのは難しい。

いずれも、ルーラや全滅時の場所移動では、移動先の世界では無い
乗り物の位置は変化しないために起こる。

・ベッドを海上に浮かべる
下の世界のライフコッドにルーラをすると、
何故か上の世界の空飛ぶベッドの位置がダーマの北の海岸線上
(ダーマにルーラしたときのひょうたん島の位置)に移動する。
ベッドと島を重ねることも可能。


○格闘場編
・記憶違い
ルーキー不在時での格闘場控え室でのルーキーに関する会話があるが、
これを覚えてから、ルーキーを先頭にして思い出すと、
パーティの先頭キャラの名前が入る部分にルーキーの名前が入るので
妙な感じになる。

・誰でもご褒美キッス
格闘場で勝利した後、景品係の女性に話しかけると、勝利者の名前が出てくるが、
再び挑戦する振りをして、キャラ選択後にキャンセルすると、
勝利者の名前の部分が選択したキャラの名前に変化する。
同時にハートマークが出るキャラもそのキャラに変わる。

・スラッジと新チャンピオン
格闘場でチャンプに勝った後、勝利キャラを先頭にしてスラッジと話すとちょっとおかしい。
また、格闘場でチャンプに勝ったキャラの名前は別に記憶される。
名前を変えても、スラッジと話すときには新チャンピオン名で
会話に参加する。
新チャンピオンと別れた場合でも、勝利キャラを同じ種族、初期名のキャラを
仲間にして連れて行けばスラッジは勝利キャラと認めてくれる。


○戦闘編
・ドラゴラム・変身
使用後は攻撃力、守備力、すばやさも変化する。
攻撃力はドラゴン200、変身150程度、
守備力はドラゴン180、変身130。
すばやさは具体的には不明。
守備力が変化しても、スクルト等での変化量や上限は変わらない。

・戦闘中の種使用
基本的に使用効果は即反映される。
守りの種の場合はスクルト等での守備力の変化もリセットされる。

・装備中の祈りの指輪を壊す
戦闘中に装備中の祈りの指輪を壊しても現在の守備力は変わらない。
ただし、基本値は下がっているので、スクルト等での変化量には影響が出る。
さらに、指輪破壊前に守備力を196以上上げていたとき、
指輪破壊後に守備力を上げようとすると65531以上あがったと表示される。
(実際は新しい上限値まで下がる)

・自動遊び
遊び人時の勝手に遊ぶかどうかは行動時に決まるので、
疾風突き選択で先制遊びをしたり、まねまね選択で最後に行動すれば、
まねした後に遊んだりといったことが可能。
また、ミナデイン選択時なら選択キャラが遊べば他は行動できない。

・マホキテ
マホカンタ等で反射した自分の呪文のMPも吸収できる。
マホカンタ状態の敵が複数いれば、MP増殖も可能。
吸収できるMPは消費MPと同じなので、高ランク賢者が使用すれば吸収量も減る。
山彦や真似分は消費0なので吸収も0。
ミナデインは選択者の消費分のみ。

・ミナデイン
4人のうち、混乱・麻痺・マホトーン状態のキャラがいると選択できない。
眠り状態のキャラはいても大丈夫。
また、高ランク賢者は選択キャラかどうかに関わらず消費MPを減らせる。

・つきとばし
仲間が突き飛ばされた場合、戦闘終了時(経験値獲得前の時点)にパーティに戻る。
また、その時点で馬車外人数が4人未満なら突き飛ばされた数だけ馬車外人数が勝手に増える。
たとえば、ABCDEFの6人がいたとして、ABが突き飛ばされて、Cが馬車外DEFがこの順で馬車内で戦闘終了した場合、
CDEが馬車外、FABが馬車内になる。
DEは馬車外になるので戦闘にまったく参加していなくても戦後職業効果を発揮できる。


○その他
・知力の兜を装備していなくても賢さアップ
賢さ(職業補正後)が256以上あるとき、データ上の順番(ほぼ仲間にした順)で
自分と6人先までのキャラの誰かが知力の兜を持っているだけで賢さがあがる。
それだけではなく、6人先のキャラの中でMPが176のキャラがいたりするだけでもあがる。
おそらく、賢さが256以上になると、知力の兜装備のチェック範囲が+256されるため。
また、賢さ以外の条件を満たした状態で賢さ255以下の状態から賢さの種を使って賢さが256以上になるときに、
賢さが16以上あがったと表示される。

・袋の表示ずれ
袋の最後のページに道具が一つだけのとき、その道具を袋から出すと、
自動的に新しい最終ページ(元の最後の一つ前のページ)になるが、
ひのきの棒、竹の槍、棍棒のいずれかが袋に無い状態のとき、
表示は最終ページだが、選択すると最初のページの道具になっている。
そのまま袋から出すと該当する最初のページの道具を袋から出すことになる。
要は表示と中身が合って無い状態。
ページを切り替えたりすると戻る。

・全滅時の再開場所の変化
セーブしなくても再開場所の変化が変わるケースがある。
イベント上行動が制限される場合が多いがそうでないケースもある。
 トルッカ(メダル王の城の穴に落ちる・何度でも)
 シエーナ(トルッカ北の井戸で上に戻る・何度でも)
 サンマリーノ(ダーマの穴に落ちる・何度でも)
 船着場(定期船に乗る・初回のみ)
 アモール上(イベント移動時)
 アモール下(イベント移動時)
 ゲントの村(魔の島へ行く・初回のみ)
 砂漠の抜け道(夜のカルカドを出る・何度でも)
 ホルコッタ(ホルストックでホルスを仲間にする・何度でも)
 クリアベール上(空飛ぶベッド入手時)
 ライフコッド下(主人公合体時)
 絶望の町(狭間の世界に行く・初回のみ)