チョコボの不思議なダンジョン2 小ネタ


・位置の優先順位
蹴った位置に既にアイテムが存在する場合、
左上が最優先で、以後左優先の上優先になっている
1を中心として優先順を図示すると以下のようになる。
	1015171921
	1125722
	1231823
	1346924
	1416182025
これは敵が分裂した際や、召喚獣を呼んだ際にも適用される。


・合成と耐久度カウントとハネレベル
通常は、合成後は耐久度が減るまでのカウント値とハネが出るレベルは最低値になり、
1回攻撃したり、攻撃を受けるだけで耐久度が減り、最低限のレベルでハネが出る。

しかし、ラミアのエキスやオメガのエキスで合成した場合、
耐久度カウントとハネレベルが通常通りに設定される。
しかも、その後に合成した装備についても、リセットするまで
耐久度カウントとハネレベルが作成したブランド系やチタン系の装備と同じ値に設定される。
ブランド作成後に、ハネ入手のために合成する場合には注意が必要。
逆に、頑丈さ1でも数回は耐久度が減らないホリーのツメやクリスタルのクラ等を作成可能。

・スーパーシュート
地雷上を通過して爆散したときは貫通しない。
空のボトルもエキスにした場合は貫通しない。
攻略本に、同時に2本のエキスが取れるようなことが書いてあるが、不可能。
また、エキスを蹴って当てたとき、2体以降はアイテム効果の物に変わる。
(例えば、小動物のエキスを複数のイーター系に当てた場合、
最初の一体以外はナッツが当たったことになり食べる行動になる)

クラッシュストーンや爆発薬が当たった場合も、キャラを貫通しない。
しかも斜め方向に蹴って敵やNPCに当てると、動作が遅れる。
対象が隣接している場合は、連続して蹴ることができる。


・からぶりの首輪の謎
命中率が下がる効果は無いようだ。


・一気にレベルアップの罠
敵1体分の経験値で、チョコボのレベルが複数上がった場合、
HP上昇量は1レベル分だけになる。


・追加効果
敵でも味方でも、追加効果はミスしても発動することがある。
チョコボの攻撃での発生率はツメのレベルに依存する。
発生率は以下のようになると推測される。
+99〜+96  6/16
+95〜+64  5/16
+63〜+32  4/16
+31〜  0  3/16
−32〜 −1  2/16
−64〜−33  1/16
−96〜−65 16/16
−99〜−97 15/16


・雑魚敵の最大HP
最小:基本値−基本値/8
最大:最低値+基本値/4
の間で変動する。


・どろぼうについて
どろぼう前に消費した商品分は金額2倍で計算される。
また、店の外に商品を蹴り出しただけでは泥棒扱いされないが、
蹴り出した分もどろぼう金額には加算される。
商品を盗まれた場合も同様。


・もちものの上限と復活のダンジョン
復活ダンジョン生還時の持ち物の上限がチョコボのものより大きい場合は、
チョコボの持ち物の上限も同じ値になる。


・ケアル
シロマやユニコーンの回復は
チョコボのHPが最大値の1/4未満が使用条件で、
チョコボのHPが最大値の80〜90%(1%刻み11通り)になる。


・エクスポーション・エリクサー
エクスポーションなどは、最大HP分のHPが回復する。
最大HPが負のときはHPが減ることになる。
アンデッドには最大HP分のダメージだが、上限は100。
こちらは最大HPが負のときはマイナスのダメージになる。


・分裂カードの性質
複数所持アイテムの場合は2セットに分ける。
端数切り上げ。
アイテム欄で使うとすぐまとまるので奇数なら1個増え、偶数ならそのまま。

ツメ・クラの場合は新たに基本値のツメ・クラが増える。
分裂元・先とも耐久・レベル1/2(切捨て)。

ツメ・クラ・首輪共通で、
分裂元が未識別なら、分裂先も未識別。
分裂元が呪われていても、分裂先は呪われていない。
この方法で呪われていない呪いの首輪も入手可能。

お金の場合、ランダムな金額のお金がアイテム欄に入る。
アイテム欄にお金が入る唯一の手段。
確認した金額で最低は0、最大は511ギル。

注意として、足元の分裂カードを使ってもアイテムは増えない。
むしろ、複数所持アイテムに使うと数が半減し、
ツメやクラに使うと、耐久度やレベルなどが半減する。
(しかも、ツメ・クラデータの容量が減る)


・足元のアイテム
足元の本以外のアイテムを使ってもターン消費しない。
持ち物いっぱいで泉で汲む→足元の薬を使うを繰り返しても
ターンが消費されない。


・倉庫がいっぱいの時のテレポボックス
倉庫がいっぱいのときに持っているものをテレポボックスで送ろうとしても
テレポボックスが無くなるだけで送ろうとしたものは持ったまま。
しかし、足元にあるものを送ろうとした場合、足元のアイテムも消えてしまうので注意。
テレポボックスで送れない、売り物を送ろうとしたときも同じ。


・吸血攻撃
バンパイア種の攻撃で最大HPが1減少することがあるが、
HPMAXUPのハネがあると、基本値と表示値がともに1減少する、
攻撃を受け続けると、表示値が本来の値からずれてくる。
メニューを開いて装備を変更したりすると本来の値に戻る。
例えば、基本最大HP900で、ハネの効果で990になっている状態から、
100回減少した場合、表示値は890になるが、基本値は800になるので
本来の値に戻ると、表示値も880に減少することになる。


・最大HPマイナス
バンパイア種の攻撃では0以下まで下がる。
最大HPが負になっても、表示上は0。
負になってもいのちの実等で正の値に戻せる。
現在HPが負だと攻撃を受けると気絶する。
さらに、現在HPが0の状態だと、攻撃をしたり受けたりするだけでフリーズするので、
最大HPを負にするにはHPMAXUPのハネによる表示値のずれを利用するか、
確実に回避できるクラとがまんの首輪で現在HPを1以上の状態を保つ必要がある。
敵の場合は、いのちの実等で最大HPが32768以上になる場合は負になる。

最大HPが負だと、エクスポーション等の使用でHPが減る。


・デス反射
リフレク状態のデスが有効な敵にデスを使うと、チョコボが敵HP分のダメージを受けるが、
敵のHPが負になっているときは、その分チョコボのHPが増える。
この際、最大HPを超えることが出来る。
メニューを閉じたり、HP回復をすると元に戻る。
また、回復した結果、現在HPが32768以上になるような状況だと、現在HPが負になる。


・レベル256
チョコボの現在HPが負の状態でセーブ&ロードすると、レベルが256になる。
レベル256になると、チョコボはレベル相応に強化されるが、
仲間の強さはレベル0相当に弱い。
レベルアップの実を食べると、レベル99になる。
レベルドレインやレベルダウンの実だと、レベル255に下がる。
召喚UPのハネが無い場合は仲間も相応に強くなる。
経験値を稼いで、次のレベルまでの経験値を0以下にした場合、
余剰経験値分だけレベル1から上がった状態になる。
ただし、余剰経験値が6以下ならレベル99になる。
復活のダンジョンではチョコボ以外も可能(レベルはキャラによってずれる)。


・トード召喚
仲間がトード状態の時に召喚獣を召喚すると、
召喚獣が帰ったときに、以前に仲間が正常な状態で召喚獣を呼んだ時の仲間が出現する。
以前に一度も召喚獣を呼んでいない場合や、前回に仲間が居ないときに召喚獣を呼んでいた場合は
仲間が居なくなる。


・範囲外バグ
基本魔法を範囲掛け場合、4角付近方の敵へはMISSになるが、
以前にその敵に何らかのダメージを与えていた場合、
それと同じダメージを与える。

また、難しい本系のダメージを与えないものの効果範囲にいた場合も
その本の系統のダメージ魔法と同じダメージを与える。
ただし、小難しい本の場合は超難しい本と同じ。