2010年12月5日(日)  大崎筏釣センター(HP)   天気・・・晴れ   大潮


約1ヶ月ぐらい子供と遊んでいない。そこで三男に「どこへ行きたい?」と聞いたら「魚釣り!」となった。
どうせなら、先日の雅一丸で特訓したウタセエビの付け方を釣堀で試してみたかったが、三男は
「釣堀は、ちょっとなぁ・・・」と乗り気でない。(T_T)

そこで「サンマ級のサヨリをどっさり釣りに行こう!」となった。
数年前から大崎筏釣センターさんで、冬場に大きなサヨリが釣れることは知っていて、一度行ってみたいと
思っていたのだが、なんせ初めてのところは敷居が高く、ずっと行けないままになっていた。

最近は、いくつか新規のお店にお邪魔するようになって少し慣れてきたこともあり、ちょっとビビるぐらいで
予約の電話ができた。(爆)
直近の釣果では、毎日ではないものの、3桁の釣果も見られ、随分調子良さそう。
女将さんにどんな感じなのか尋ねると、「釣ってる人は釣っている・・」と、なんとも微妙なお返事(^^;)ゞ
「上手な人はどのように釣っているのか?」とさらに尋ねると、「みんなそれを言わないんだよね〜」って(爆)

今まで鉛筆サヨリは何回か釣ったことはあるが、大型は初めてである。釣り方に違いがあるのか?
いろいろネットなどで調べると、回遊してくればなんとかなるが、してこなければお手上げみたい。
さらに、型が良くなるにつけ、警戒心が強くなり釣り辛いらしい。やっぱ難しいのかなぁ・・??
とりあえず@風を背にして釣る。A常時撒き餌を絶やないように、かつ大量に撒き過ぎないようにする。
この二つを注意して釣ることにしよう。

万が一サヨリの食いが悪いことを考えて、魚かしの牧野さんに「撒き餌用の団子」をお願いしておいた。
サヨリがダメなら、これを使ってカワハギやカレイ、ついでにクロダイなんかも狙おう。

当日は、5時半に魚かしに寄り、撒き餌を受け取る。牧野さんも今日は「下津の筏ですわ〜」って。
「やっとHPが新しくなりましたね〜」って言ったら、まもなく釣果写真も入れて本格稼動になるようだ

6時ちょっと前に現地に到着。すでに車が何台も止まっていて、着替えて桟橋の受付へ荷物を持って行く。
ここで、三男が「あれ? やっぱりここ、来た事あるわ〜」って。
今夏、友人達とキャンプツアーに行ったのだが、その宿泊先がこの隣の建物で、この桟橋から船に乗って
海水浴に行ったらしい。女将さんや若大将?にそのことを話すと喜んでいた。

若大将?に昨日のサヨリ状況を聞くと、「寄っては来たが、食わなかったらしい」とのこと。
サヨリは気まぐれで、日によって食いが全くちがうようだ。
棚も30cmぐらいの時もあれば1mぐらいの時もあるとのこと。
今まで釣ったことのある鉛筆サヨリは、寄ってくれば入れ食いなんだけど、やっぱ大型は厳しそう・・・(^^;)ゞ

私らは2番船で筏に上げてもらった。明るくはなっているがまだ日の出前である。
筏の周りを見た感じでは、サヨリの姿はない。
4.5m 5.4mの延べ竿に市販の仕掛けを付けて早速スタート。
餌はサシアミ大。小さいのは直接アミエビから採ればいい。
先ずは撒き餌だ!と、ヌカとアミエビと水をたっぷり混ぜて、足元から撒いて行く。
全く、反応なし。サヨリの姿も見えないし、周りを見渡しても水面がモコモコしているところはない。
あれ〜??  なんか嫌〜な感じ・・・(笑)

息子に撒き餌を頼んで、私は反対側で「牧野団子」バンバン投入し、筏竿を準備する。
すると、置き竿にしてあった延べ竿がガタガタ言っている。上げてみるとサヨリちゃん。(^-^ )
いつも見慣れた鉛筆君に比べると随分デカイ。25cm以上はある。

一気にその気になるのだが、4〜5匹釣ってその後が続かない。
今日は2mぐらい下までは見えているのだが、全くサヨリの姿はみえない。
撒き餌の流れて行く方をみても「モコモコ」は見られない。群が小さいのかなぁ・・。

ポケット魚探で調べてみると、水深は20m。反応があるのは底と10m付近。
上層には全く反応がない。10m付近がサヨリなのか? まさかねぇ・・・。

投げ用のサヨリ仕掛けでも、何度か投げてみたが付いてくる感じもなく、ダメだこりゃ〜(^^;)ゞ
おまけに息子が筏の上に放り出していた4.5mのヘラ竿をうっかり踏みつけてしまい、ベキッ(゜O゜)
20年も付き合ったお気に入りの竿だったのにィ(T_T)

もう、サヨリちゃんは諦めて、カワハギ君に遊んでもらおう(^-^ )
筏竿にカワハギ仕掛け、錘5号で上下に誘う。もう一つは投げ用仕掛けを真下に落としてカレイ狙い。
魚を寄せるべく、「牧野団子」を投入しまくる。
カワハギ君は小さかったが、いつものように上手に餌を盗ってくれて、「チョー、ムカツクー!」(笑)と
時間を忘れさせてくれた。

途中、下津の筏の牧野さんと電話で話したが、あちらもフグばかりで本命はさっぱりの様子。
牧野さん曰く、「天然物は、上手くいかんなぁ・・」って。私の場合、「天然物も」だけど・・(笑)

帰りの渋滞を嫌って12時に早上がり。
迎えにきた大将の話では、「他にもサヨリ狙いの人がいるけど、今日は釣れとらんわ〜」って。
な〜にそんなこと、オイラには「いつものこと」ですわ〜(爆)

今日は、穏やかな日に恵まれて、大きな筏の上で息子と二人、ノンビリ出来た。
これだけでも有り難いと思わないかんわね〜。
な〜んてね、しっかり負け惜しみでした。チャンチャン!(^-^ )