2010年10月31日(日)    鵜方浜釣センター(HP)    天気・・・雨   小潮


先週、澤村渡船でカワハギ釣りを楽しんだ帰りに、釣果報告も兼ねて魚かしへ寄った。
そのとき、10月31日にBIGカワハギ狙いで、牧野さんと好人さんとで錦の筏へ行こう!となった。
しかし、台風14号が週末に向けてドンドン近づいており、金曜日に「中止にしよう」と決定。
ところが、この台風が思ったより動きが速く、土曜日の直撃もなさそうだし、日曜日もうねりは残っても
天気が良さそうな気配。 さて、どうするか・・・(^^;)ゞ

で、土曜日の朝、お二人にさぐりを入れてみた。
牧野さんは「下津の筏に行くつもり」らしく、好人さんは「堤防かどっかの筏か、とにかく釣りにいく」らしい。
やっぱりな。(笑) 

私は次週に延期してもよかったのだが、三男の強い「おねだり」もあって、ネットで場所を探すことにした。
『うねりの影響が少なくて、カワハギの釣れそうなところ・・・・・・』 はて、どこだ?どこだ?
うん? 「鵜方浜釣センター」はどうだろう?

早速、電話で問い合わせてみると、日曜日は営業しているし、湾奥なので、うねりの影響はなく、
金曜日にもカワハギは釣れていたとのこと。よし、ここに決〜めた!!(^-^ )

好人さん、牧野さんもお誘いしたらOKとのことで、さらにカワハギ釣り好きの次男も行くことになって
都合、5人で鵜方浜釣センター西尾渡船さんに行く事になった。

当日はいつものように寝られず、予定より早めの午前2時過ぎに出発。
初めての場所なので、余裕を持って行った方がいいだろう。
玉城IC経由か伊勢西IC経由かで迷ったが、大してキョリは変わらないし、錘を買い忘れていたので
玉城で降りた。4時過ぎだったが、先週とはうってかわって、エサキチの店内はガラガラ。(笑)

サークルKまで走ると、ここも閑古鳥状態。店員さんが「台風だから、しょうがないですねぇ」って。
確かに、釣堀や筏では休業してるところもあるからなぁ。普通なら止めておくよねぇ・・。(^^;)ゞ

普通じゃない我が家は、ここから鵜方浜を目指してのんびりと走る。
途中からフロントガラスにポツポツと雨が当たり出した。えっ?なんで???
台風も過ぎたし、天気予報では「夕方から雨」となっていたが、午前は「御日様マーク」だったぞ〜。

少し早めの到着であったが、しばらく待ってると、好人さん、牧野さんがいらっしゃって、乗船準備。
事務所で支払いをしようとすると、ここは帰る時に清算するとのこと。
仏谷の大住渡船も後払いで、すごく感じのよい渡船屋さんだったが、ここもそんな感じなのかな?
雨は小雨状態だが、すぐに止みそうな感じはなく、お店の方に聞くと「今日は降ったり止んだり」だそうな。(T_T)
こらーっ、天気予報!大概にせんかい!! 

合羽を着こんで荷物を積み込むと、「子供さんと一緒だから、揺れない筏がいいよね」と、しばらく走って
しっかりした屋形筏に上げてくれた。横には牡蠣の養殖筏が繋げてあって、筏の上に板が乗っていて
この上でも釣れるようだ。 ここならBBQもできるよね〜(^-^ )

早速、準備開始。カワハギ竿は2本しか持ってないので、これらは子供に渡して、私は筏竿をセットする。
先週の澤村渡船の名人さんみたいに、3号ぐらいの軽い錘でフワフワと誘って釣ってみようと思っているのだ。

ポケット魚探で見ると、水深13mぐらい。底付近にやや生態反応有り、カワハギ君かな?(^-^ )
あれ?中層にも若干反応あり。これはアジ?かな?
それにしても濁りが酷い。湾奥なので、いつもこんなものなのか? それとも台風の影響か?

一投目から、餌がなくなる。やっぱりカワハギ君はいるようである。
この日も第1号は好人さんだった。15cm強のカワハギ君。先週よりは一回り型が良い。
しばらくして、私もカワハギゲット。16〜7cmぐらいかな? これで、ボーズ脱出。
その後、三男がスレでカワハギゲット。やっぱりサイズは同じぐらい。
一人取り残された、自称「我が家のカワハギ名人」の次男は焦りまくり。(笑)
あれ?あれ?と言いながら空振り三昧。それでも、聞き合わせ、タタキをしまくって、ようやく1匹釣り上げた。(^-^ )

それにしても、今日は渋い。前回と釣り方が違うので単純に比較はできないが、圧倒的に先週の澤村渡船の方が
魚影は濃い感じだ。型はこちらの方が一回り良いのだが・・。
やっぱり、型が良くなるにつれて警戒心が強くなるのだろうか?今日のカワハギ君は強敵である。(^^;)ゞ
なかなか合わせどころがハッキリせず、やられっぱなし。エ〜ン、この前みたいに釣れないよー。(T_T)
でも、置き竿に食ってきた奴もおり、中には「お調子者」もいるのだが・・・。(爆)

しばらくして、20cmのアジが釣れたので、サビキを取り出しちょっくらアジ狙い。
底の方で、20cm越えの丸々としたアジが、ポツポツ食ってきた。
少し、棚を上げてやると今度は20cm越えのサバが食ってくる。サバの引きは強く、結構面白しろいが、
アジだけスカリに入れて、サバはお帰りいただいた。家族分アジを釣って再びカワハギ狙い。

ここは船頭さんが時々回ってきて、「どうですか〜」と聞いてくれる。
「牡蠣筏の上から狙うとカワハギが釣れる」と教えてもらい、早速次男が挑戦。
すると、すぐに今日イチの20cmカワハギを釣り上げた。早速私も好人さんも牡蠣筏の上に移動(笑)
牡蠣がぶら下がっているので、横に走られると絡んでしまう。私は2匹掛けて、1匹だけ取り込んだ。

今日は筏の上で、好人さんの釣ったカワハギで肝和えを食べようと、まな板と小出刃を持ってきた。(爆)
先週、好人家では「肝合え」を食べる事が出来なかったらしいのだ。
そんなことで、好人さんが快く魚を提供してくれて、肝和えを作った。
薄切りは面倒なので、細切りにして肝を和えて、醤油をぶっ掛けただけのものだが、釣りたてのカワハギは、
とっても歯ごたえがあって美味しかった。醤油たっぷりが臭みが消えていい。
好人さんは、先日、澤村渡船の名人にご馳走になった薄造りのポン酢味がお好みだったようだが・・(笑)

その後も、ポツリポツリとカワハギが釣れる程度で、活性はイマイチ。餌が丸々残ってくる事もしばしば。
魚かし特性団子をバンバンと打ち込んでいるんだけどなぁ・・。魚影が薄いのか?食いが悪いのか?
なんとも難易度の高い釣りである。
そのうち巻き上げ途中で、穂先が突っ込んだ。何が来たのかと思ったら、23cmのメッキだった。(◎-◎;)!!
次男も、一度大きなアタリがあったようだが、途中で抜けてしまったらしい。たぶんメッキの仕業だろう。

三男は、今日は牧野さんの横でチヌ狙い。でも持ってるのはカワハギ竿なんだけど・・・(^^;)ゞ
それでも牧野さんの横で、楽しそうに釣っていた。
その牧野さんは、チヌを狙っていたようだが、残念ながら本命の顔を拝めず、ボラ、ヘダイ、など・・。
でも、一度バラシたのは間違いなくチヌの引きだったらしい。

雨も止まず、活性もさして上がらずで、2時に早上がり。
先週、カワハギの角でスカリがズタズタになってしまたので、今日は筏用のスカリを勝って来たのだが、
新調した我が家のスカリは、カワハギ、アジでそれなりに賑やかになっていた。
これだけあれば、今晩のおかずには充分である。(^-^ )

ご一緒いただいた、釣魚好人さん、牧野さん、どうも有難うございました。
もうちょっと釣れるとよかったですね。またよろしくお願いします。m(__)m

本日の釣果(3人分)

カワハギ(15〜20cm)×17
(内訳、私8、次男6、三男3 だそうです)
アジ21cm×7
メッキ23cm×1


餌 アサリ、石ゴカイ 
  今日はアサリの方が良かった。

リリース
 サバ3(20cm) コノシロ1(25cm)、ヒイラギ多数
 

2時半に鵜方浜を出発し、帰りは伊勢西ICを目指す。
インターを入るとすぐに、「四日市ー亀山15km」渋滞表示。上か下か微妙な所だ。
インター手前のコンビニで「眠眠打破」を飲んだにも関わらず、睡魔が襲ってきたので(笑)
PAで30分ほど仮眠をとったら、なんと「25km 110分」表示 (◎-◎;)!!
もう迷う事無く、津ICから下道を使う。雨もしっかり降っていて津市内の下道もグズグズ・・。
結局、帰宅したのは午後7時前だった。 はぁ、ちかれたび〜。

やっぱ、日曜日の三重方面への釣りは、「12時上がり」がちょうどいいぐらいだな。(^-^ )