2010年1月17日(日) 師崎新提 天気・・・晴れ 満潮7:33 干潮13:10 大潮
![]() |
「まるは食堂」に行きたいと三男のリクエストで知多半島へ。 午後1時頃到着するが、駐車場は満杯。 そこで、2時間ほど釣りをすることにした。 エサを仕入れに、久しぶりに「小佐ボート」に寄ってみた。 懐かしいおばさんが、残り物だからと岩虫、青虫、石ゴカイを まとめて1杯500円で売ってくれた。 ボートはこの時期お休みらしく、3月末から始めるらしい。 師崎新提でのんびりと約2時間竿出しするも、1回小さなアタリ があっただけ。予定通りのボーズであった。 ひょっとしてアイナメかガシラでも思ったが世間は甘くない。 |
赤羽商店にお目当てのカワハギは入荷がないとのことで、ウマヅラなら良型があるよって「1匹3500円也」
コリャ手が出ないと早々に退散。 夕方開店の豊浜近くにある魚屋によるも、すでに残り物だけ・・・。
美味しそうなカレイがあったので煮付け用に買おうと思った矢先、おじさんに横取りされてお土産無し。(T_T)
まあ、こんなもんだわなぁ・・
今週末はどっかでお魚さんと対面したもんだなぁ・・。