2005年9月23日(金)   正徳丸 D筏   家族全員で

天気・・・晴れ   満潮・・・9:21  干潮・・・14:41 中潮(大潮後)

 今回は、子供達や家内に鯛の引きを楽しんでもらおうと、家族で正徳丸に行く事にした。
2時40分ごろ我が家を出発し23号、42号を通って5時ごろエサ亀に到着。
ウタセエビ、マムシを1杯ずつ買う。マムシは600円と安いが、量は随分少ない。
正徳丸近くのコンビニで食料を仕入れ、ついたのは6時15分。

 受付を済ませ、6時45分にクジ引き開始。三男が挑戦し、17本中10番を引く。
海側に入りたかったがすでに取られており、BかD筏の陸側しか空いてない。
B筏は年初にひどい目にあったので、今日はD筏の陸側に3人分の竿を出した。
家内と三男は見学扱いにする。釣れたら竿を持たせて引きを楽しんでもらおう。

 スタートの合図ではじめると、すぐ次男の穂先が入り、ちょっと小ぶりの鯛が上がってきた。
続いて、今度はまあまあの型の鯛があがる。幸先の良いスタートで次男はホクホク顔。
長男にも来てほしいなあと思っていると、すぐに長男の竿が曲がりきれいな鯛が上がってきた。

私はみんなの仕掛けを作り終えて、「SPさぐり釣り」で青物を狙っていたがアタリがないので、
筏竿に変えてエビ団子の素を打ち返すことにした。しかし、なかなか成果が出ない。
しばらくして長男に2匹目の鯛が来た。これもいい型だ。
「あとはお父さんだけだね」と息子達に言われてちょっとあせるが、いかんせんアタリがない。
こりゃ放流まで待たんとしょうがないなぁと半ばあきらめる。

しかし、8時を過ぎても一向に放流する気配がない。
9時過ぎにようやくキングシマアジ1匹、シマアジ6匹がパラパラと放流された。
鯛の放流がないところをみると、前夜に終わっているようだ。期待してたのに・・・・。(T_T)
残念ながら、大筏でこの程度の放流では活性もあがりようもなく、相変わらずアタリがない。

10時過ぎに今度は青物の放流があった。まずカンパチ1本、続いてもう2本。
その後ワラサを3本と合計6本。15人の筏なのでちょっと少ない気がするが…こんなもんか???
放流後もすぐには活性は上がらなかったが、しばらくして私達の隣の人達にワラサが2本上がった。
次は私かな?と待っていたが一向にその気配はない。それではと、サンマをルアーのように
引いてみると、寄ってはくるものの食うところまでには行かず、そのうち追っても来なくなった。

結局私はこの後も全くアタリがなくボーズとなり、1時ごろスーパー釣堀行きとなった。
子供達も朝イチの後は全くあたりもなく、「来るんじゃなかった!」と大ブーイング。
特に長男は、年初ここでボーズを喰らってからスッカリ釣堀嫌いになっており、今回は
そのリハビリも兼ねて連れて来たのだが、さらに追い討ちをかけることになってしまった。

D筏は15人中、半分の人が2匹以下という低活性。でもボーズは私だけ…・。(泣)
私の網を隔てたすぐ隣の人(C筏)には頻繁にアタリがあったのに…・

帰りにスタッフに聞いたところ、土日は鯛の放流を前日に行っているとのこと。
また釣り座はいつも海側の方から埋まっていくとのことだった。実績があるのだろう。

ここの大筏で釣るのは本当に難しい。今日はマジで凹んだ。
もう、とてもリベンジできる気がしない・・・・・。


本日の釣果     私:坊主
          長男:鯛×3(1匹はスーパー釣堀)
          次男:鯛×2
          三男:鯛×3(スーパー釣堀で私の代役)
          釣れたエサ:マムシ