MELODY BOOK


曲名 解説
EYES OF THE DRAGON(OVERTURE) イントロのシンセがワクワク感を誘導する。メインのこの曲を「序曲」として持ってくるスタイルは「うち水〜」や「ADVENTURES」を思い出させる。安藤さんはこのパターン好きなんでしょうか?
HARLEQUIN ボーカルをフューチャーしたポップな曲。サビ前に入るギターが曲を引き締めてる。
CHALIE & IDOL ディストーション大フューチャーのこの曲はスポーツのBGMにピッタリ。
THE BOGI CLUB リズミカルなテンポの中、安藤さんのギターが唸る(笑)コーラスが入るのも初期の頃を除けばソロならでは。
ROMANCE イントロのバイオリンからストリングスに曲が広がり、アコギがソロを取る。。。クラシックのような1曲。
SMART BUNNY タイトルに「うさぎ」を使用しているのはリズムがはねてるせい?(苦笑)テンポの割にハードなイメージのある曲。
ANOTHER NIGHT ある意味「安藤さんらしい」1曲。伸びやかなAメロからハードっぽくサビに向かうこの曲は当時のヘビーローテーション曲(笑)
SUSPICIOUS STORY かの「Tomorrow's affair」をしのぐバラード。「疑惑」というサブタイトルのついているこの曲はそのままサスペンスドラマに使えそう。後半のソロは壮大さを感じる。
EYES OF THE DRAGON 難しいミドルテンポな曲。ソロの所ではかなりエフェクトされていて斬新。OTTOTRIOver.とスクエアver.のライブで聴けた珍しい1曲。


安藤さんの初ソロアルバム。
発売当時はレコードとカセットでの発売でした。

「THE SQUAREとはどこが違うのか」
そんな事を考えながら聴いたものです(笑)
「歌モノ」があるせいもあってポップです。
しかしながらロック調の曲や
ストリングスをフューチャーした曲などもあり
バラエティーに富んだ1枚となっています。
安藤さんのやりたい事がつまった
「ネタ本」を公開したって感じでしょうか?(笑)

安藤さんの曲はT-Sのもそうなんですが
時代の違和感がまったくないのは何故なんでしょう???
このアルバムも10年以上前の作品ですが
今聴いても充分カッコイイです。(笑)


初回特典には片面が安藤さんの写真
もう片面が「ANOTHER NIGHT」の直筆スコア(印刷ですけど)
という「下敷き」が付いてました。
レコード聴きながら毎日眺めてましたねぇ〜(苦笑)



Disc Reviewに戻る



©Andy's SQUARE All rights reserved.