是方博邦 CHRISTMAS SPECIAL DAYS:1
OTTOTTRIO
出演
是方博邦(g)、安藤正容(g)、野呂一生(g)
須藤満(b)、坂東慧(ds)
[一部] 1.Super Session 2.All You Need To Know 3.フレフレシャッフレ! 4.And I Love Her 5.NESSA -休憩- [二部] 1.Little Wing 2.Boys Be Ambitious 3.Guitar Cubic 4.Pricia 5.Desert Dog 6.Azteca -アンコール- We're All Alone |
![]() 是方さんの6daysの初日に 3年連続でOTTOTTRIOが勤めます。 ![]() 本日のスペシャルカクテル「フレフレシャッフレ!」 首を傾げつついただいたカクテルは カンパリ&ピーチリキュールをジンジャーエールとオレンジで グラスの中でシャッフルしてお飲みくださいとな。。 フレフレシャッフレ!ってなんだ??? 謎の答えはライブ中に判明。 そーか。。新曲のタイトルだったのか(笑) 是方さんのアルバムに参加された野呂さんと安藤さん。 野呂さんが何気なく発した言葉が そのままタイトルになったのだとか。 ちなみにOTTOTTRIOも野呂さんが命名したそうです。 ![]() ![]() ![]() 今回も3人仲良く(?) アンプはお揃いのジャズコ(笑) それでもエフェクターは個性的で 今回も野呂さんは超シンプルな「出張部活セット」 安藤さんのエフェクターは 是方さん曰く「威厳が違う」らしく 「どやっ!( ̄▽ ̄)y-〜〜〜」って感じらしいデス(笑) 安藤さんは照れくさいのか 是方さんのアンプの話を引っ張り出し あのやりとりは今後も続くんだろーか(^_^;) 「And I Love Her」の曲紹介の時に 是方さんがビートルズの事を 「地球のPOPSを作った人達」と紹介されてました。 2部の1曲目は恒例のギター3人だけの演奏ですが 今回はジミ・ヘンドリックスの「Little Wing」で こちらは「地球のROCKを作った人」と。。 「作ってくれてありがとうございます」と ペコリと頭を下げる是方さんは素敵です☆ バックを固めるリズム隊も フロントのお三方に触発されてか 熱い演奏を繰り広げます。 すとさんのコミカルながらも緻密なベースソロや 坂東君の大振りなスティックさばきが鮮やかなドラムソロは 客席だけでなくフロントのお三方も 思わず見入ってしまう程♪ このメンバー最強!! 是方さんがアンコールの時に 「ライブ、いいわぁ〜♪」と嬉しそうに仰ったのが とても印象的でした。 そんな是方さんの新しいアルバムのタイトルは 「LIVE OF LIFE」 ーライブ人生ー 「是ちゃんそのものだね」 安藤さんの言葉にうんうん頷く野呂さん 照れる是方さん。。(*/_\*) VIVA! OTTOTTRIO♪ |